じぶんに合ったヨガをたゆまなく練習すると、健康と高い意識が心身に宿ります。私のヨガの考え方は一つのクラスが全ての生徒にフィットするー、というアプローチを打破し、無限のニーズに見合ったヨガの形が数限りなく存在する、という信念に基づいています。長年勉強を続けてきた様々なヨガの要素が私の教えに大きく影響を与えてきました。ダーマ=ミトラ先生との5年間は私のスピリチュアルな生き方の基盤を築き、ギル=ヘドレー先生の人体解剖の体験で体の奥底の色とりどりな小宇宙に涙を流すほど感動しました。
また痛くて体を動かすこともできないほどの故障ののちにヨガチューナップ®(YTU)に出会い、「体の声に耳を傾けることで、自分を完全に癒すことができる」という驚くべき体験をしたのです。今ではその知識を生徒たちとシェアさせていただいています。私のクラスでは古からのヨガの教えに的確な解剖学とキネシオロジーをブレンド。じっくりと動くビンヤーサ、アラインメントにフォーカスしたヨガポーズ、矯正運動、プラナヤマ(ヨガの呼吸法)を取り入れ、生徒さんの心身に対する意識を徐々に高めていきます。最終的にはみなさん一人一人が自分の最高の可能性を見出せるようお手伝いをさせていただく、というのが私の目標です。
”一番の先生は、私の体です。”
〜ジル=ミラー ( Yoga Tune Up® 創始者)